きまぐれ雑記

タイトルのとおりです。

振り込み完了したら律儀にはがきを送ってきました。札幌市。

鉄道DIY

レールや車両が増えてきて何が困るかっていうと、個々の車両の登板回数が相対的に減るってこと。そらそうだ、一度に走らせられるのはワンセットの車両のみ。というか一つのモーター付き車両とそれに牽引される車両だけ。客車や貨車なら無理くり連結させて一度に走らせられるけど、機関車やM車はそうはいかない。そういうもんなのですよ。

だから、まずとりあえずKATOから出てるパワーパックからの電源を分岐させるアダプターを買ってきて、擬似的に複線にしてみた。つまり、一つのパワーパックで2本の線路をコントロールできるようにしたの。

まあこれもいいんだ、これも。

でもね、これまた想像に難くないことなんだけど、パワーパックから単に分岐させただけなので、2本のレールに供給される電流は同じ強さ、かつ2分の1になるわけ。だから、パワーは落ちるし、機関車の性能の違いから、一方がスケールスピードをはるかに超えてしまうような速度の出力をしないともう一方がまともに走らない、何てことも出てくるわけ。

結局、もっと快適に楽しむにはもう一つパワーパックが必要なわけなのです。で、買うと高いからなんとか自作できないかと思い、多少ハンダ付けが出来る程度で電子工作の知識のまったくない小生が動き出したわけです。

きまぐれ雑記

新色、もらえる!コーク®・グラス | メニュー情報 | McDonald’s Japan

小生、オマケ集めの記事を今までいろいろ書いてきました。
オマケのためにメインの商品を無理して買ったりしたものでした。
全種類そろえるために、ほんとに必死になってばかりでした。

やっぱり、人間って収集欲ってあるもので。

でも、いろんな事情から志半ばで頓挫せざるを得なくなることもままあって。

そういうときは、いろいろな理由をつけて自分を納得させたりするわけ。

結局は、バカバカしいことに必死になった自分を責めたりするわけで。

でも、バカバカしいことに夢中になっている自分を否定することはできないわけ。

そしてまた、新たな収集の旅に出たりして。

きまぐれ雑記

この北の大地にあっては年に数回、土曜日が忙しい小生的には年にたった1回のチャンスですからね。今年はユニホーム着用で応援させていただきました。

ああいうところでは楽しんだ者勝ち、そうは分かっているんだけども、なかなか気恥ずかしくて大声で応援したりできないことってありますよね。特に、いわゆる応援団の陣取る外野のブロックではなくて、もう少し内野側の「高級」な席では。

でも、やっぱりみんな野球が好きで集まってきた人たちだもの。TAKE ME OUT TO THE BALLGAMEを歌うことはないけれど、喜びも悲しみも同じタイミング。兄貴がホームランを打ったときなんか、ファンは皆立ち上がり大興奮!見知らぬ隣のおじさんとハイタッチし、みんなで歌を六甲おろしを歌う。冷静にスコアブックをつけてた目つきの鋭いおじさんも、スタンドにボールが飛び込んだ瞬間絶叫してた。あー、みんな好きな人たちなんだな、そんな当たり前のことを思ったりした。

試合は残念ながら4-4の引き分け。5時間にも及ぶ熱戦でした。